2月レッスンスケジュール

皆さま、体調いかがお過ごしでしょうか。

まだまだ雪が降ってきたり、朝は気温が下がってる日もありますが、


寒い冬もようやく終わり、もうすぐ春がやってきますね。

暖かい日差しの下で、太陽の光を呼吸で背骨に取り入れるイメージをしながら、

ヨガを楽しみましょう。


最近、瞑想をする際に、

グラグラしたり、

眩暈みたいなものに襲われる時がありました。


瞑想やヨガをするにあたって、

心や体を静めなきゃ、

動かない様にしなきゃ、

ここまで伸ばさないと、

などいろんな考えが浮かぶかもしれません。


ポーズをとるにしても、瞑想にするにしても、

「すべき」から自分を解き放ってあげましょう。


わたしも瞑想できない時は、

思い切って目をあけたり、

あくびしてみたり、

ただぼんやりしてみるときもあります。


ヨガは身体がすごくやわらかい人や、モデルのような人がポーズをしているのが、

メディアやSNSを通して目に触れて、

ヨガのイメージがある程度存在するからなのか。


「ヨガは私には無理。」

「やわらかくないから。」

そんな声をよくききますが。


ヨガの時間は、自分の心と

身体に向き合うためにもあります。


その感覚がよくわからなくても、もちろん大丈夫です。


まずは、マットに座ってみて、


今、ここにいる。


いう絶対的な安心感を、

自分の中に見つけてみましょう。


ヨガを通して、

少しでも皆さんの毎日が安らかになったり、

穏やかになる手助けが出来ればと思っています。

Yoga Space in Arita

佐賀県有田町でヨガレッスン ~Make yoga time just for yourself~